TOEIC受けてきた話(結果は言うまでもないでしょう)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


この休日特にすることもなかったんですが(テスト勉強しろよ)、今日TOEICを受けてきたことを報告します。


まあさすがに「TOEIC」という言葉を聞いたことがない人はいないでしょう...


いるかもしれないので解説しておくと

TOEIC...正式名称「国際コミュニケーション英語能力テスト」、英語によるコミュニケーションとビジネス能力を検定するための試験。満点は990点(Wikipediaより引用)


です。

また、TOEICは会社などでも英語力を図る際にこのテストの結果が目安となることが多いです。


受けたテストの中身については、問題漏洩だあーだこーだ言われるのが怖いので、初めて受けた感想だけ述べて短いですが今日の記事は終わりたいと思います。

そこそこ大きな課題が2つ残ってました。昔の自分死んでくださいまし。


感想

・筆記問題出てくるのかと思ったら全部マークシート

・文章問題時間足りなさすぎィ!

・リスニングが思ったより何言ってるか分からなかった。

・ほぼノー勉で行くものじゃない。


といった感じでした。


皆さんも一度、英語に自身のある方は腕試しがてら受けてみてはいかがでしょうか?


とりあえずそこそこの点数取れてたら良いな。










友達から借りたTOEIC勉強用の本ほぼ読まなかったのだまっとこ。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専の推薦入試のことを受かった人に聞く話 (管理人は落ちたので友人に聞きます)