進級OR留年!?期末テスト1日目振り返り!!(最初のORでSQLインジェクションみたいにしたかった)
皆さんこんにちは、紫夜千景です。
しばらくこんな感じで期末テストの振り返りの記事が続きます。
これを見て管理人がどれだけテストで地獄見てるか知っていただけると幸いです。
最初にして嫌な教科が待っていた1日目でした。
教科①生物
テスト受けた感想:どうにかなった。友人が生物についてまとめていたプリントを見せてもらっての復習で一部覚えられていないところもあったが生物はセーフ。
これはおそらく高確率で単位取れてそう。
教科②古典
テスト受けた感想:クソ。一問だけ残して全部解答欄埋めたものの、そもそも古典が嫌いであまり基礎が身についていないこともあっておそらく大半間違ってる。
課題は出してるけどテストの高得点が見込めないので、単位は危ないくらいかと。とりあえずあとは運任せ。祈。
教科③情報
テスト受けた感想:よゆー。これは先生が出題範囲教えてくれる上に全部4択問題だから結構簡単。
しかも昔やったことのある問題から出るからさらに簡単。
PCで受けるタイプのテストなので結果がすぐ出る。
単位確定。まずは1つ。
明日は国語と数学Aがあるので頑張ります。
コメント
コメントを投稿