つけ麺食べた(進級できた褒美みたいなの)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。



本日、何故か単位を一つも落とさずに2年生へ進級できることが決まりました。


多分化学の単位計算のところでミスってたんでしょうね。運が良かった。



さて、本日は無事に進級できるということが確定したのでお祝いとしてつけ麺を食べます。



パッケージを取り忘れたので昔撮った写真がそのまま使えそうなので流用します。


こいつです。


というわけでこれを食べていきます。


写真が良く見えないとか苦情は受け付けます。ごめん。

だって写真の撮り方悪いんだもん。




それでは作っていきます。


まず最初に麺を電子レンジで5分半温めますが、麺の写真だけ取り忘れました。


何やってんだろうね自分。


次につけ汁?たれ?か分からないですけど作ります。


この凍ってるやつを



お湯へIN!!!!!!!


とりあえず凍ってるスープ君にはふやけてもらいましょう。


そして、ふやけたスープを100cc前後のお湯を注いで溶かしてつけ汁を作ります。



つけ汁を作っている間にレンチンしてた麺が完成しました。こんな感じですね。


袋から取り出すとこんな感じです。

本来なら麺を水で洗う必要があるのですが、私はめんどくさいのでやりません。


なので、お湯を少しかけてほぐすと簡単にほぐせます。


最後にネギをのせて完成です。


☆完☆成☆


ではいただきます。


魚介の味が強いので濃いのが苦手な方はつけ汁を作る際にお湯を少し多めに注ぐと良いかもしれません。

120円で売っているつけ麺とは信じられないくらいおいしいです。

ただ、お湯を少しかけてもすぐに麺が固まってしまうので、ちゃんと麺を水で洗うのが良いかもしれません。

具材をつければめちゃくちゃ完成度高いやつできると考えています。


予算があったらやると思います。


おいしかった!!!!!

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)