ただ思ったことを書いてみよう(マジの雑記ってこと)
皆さんこんにちは、紫夜千景です。
ここ最近、「ブログの記事出したっけ?」と思うことが多くなり、ブログの管理画面見るとちゃんと記事出してるのを見て安心する日々が続いております。
その勢いで勉強も毎日してほしいんですがねぇ。
今日はテスト問題の整理しようと思ったんですがなかなかやる気が出ないのでもし行けるなら明日の自分に任せたいのですが、おそらくやらなさそうなので記事書き終わったらテスト問題整理することにします。
テスト問題をどういう風にまとめるのかと言いますと、
①テスト問題を用意する。
②アプリを使って写真を撮る。
③撮った写真を修整してまとめてPDFファイルにする。
④それを全テストでやる。
これの繰り返しです。
前期中間、前期期末、後期中間、後期期末の4つがあるのでそれを全部PDFにしていきます。
PDFにする際には「Office Lens」を使います。
Google Playはこちら
App Storeはこちら
結構便利なんですよねこれ。
角度関係とかもある程度なら自動、手動で調整できるので便利です。
ただ、前期2つのテストの問題はファイリングみたいな感じで穴が開いていますが気にせずPDFにすることにします。
しかし後期期末がバラバラに置いてあるので探すところから始める必要があります。
これの良いところはペーパーレスにすることでスペースを削減することが可能です。
逆に、これのデータが全消しされようもんなら終わりです。
一応高専のOneDrive(クラウド)にデータを保存する予定なのでデータが消える心配はないでしょう。
念のためバックアップはとっておきますが。
ちなみに、なんでこういうことをしようと思ったのかというと
ゆずらす「テストの過去問全部PDFにしようぜ」
千景さん「ええで」
ゆずらす「それで後輩に渡そ」
千景さん「よしやろう」
こういう流れが春休み前にあったからです。
来年うちの高専に入ってくる電気科の人たち!!!
過去問の心配はしなくて良いから安心しなさい!!!!!
コメント
コメントを投稿