上手に語れてないが好きな映像作品の話をしよう (Are you ready?)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


記事更新が遅れて大変申し訳ございませんでした。

昨日めちゃくちゃ疲れてたんで許してください。


今までの記事更新遅れの原因ほぼ寝落ちなんだよね。

見返してみたら5回中4回が寝落ちでした。


多分今現在も週1の遅延証明書発行なので5月は頑張って避けよう。




さあ、本日の話題ですが私の好きな映像作品の話をしたいと思います。



私が好きな映像作品、それは仮面ライダービルドです。


この仮面ライダービルドは2017年に放送が開始された仮面ライダーシリーズです。


仮面ライダービルドは化学をモチーフとした作品で、その化学という技術も物語に大きな影響を与えてきます。

ストーリーとしては、10年前に火星で発見されたパンドラボックスにより巨大な壁「スカイウォール」で日本が東都、北都、西都の3つに分断されてしまい、その中の東都で謎の怪人「スマッシュ」と戦う仮面ライダービルド、桐生戦兎が脱獄犯の万丈龍我との出会いをきっかけに様々な強敵に立ち向かっていくお話です。


私の中では、仮面ライダービルドは仮面ライダーシリーズの中で殿堂入りするくらい大好きな作品です。

私の感想ですが、ストーリー性がかなりこだわって作られていると考えています。



そしてストーリーのカギとなる、言葉で表すのは簡単ではあるが実現は難しい平和を化学という世界を良くすることも壊してしまうこともできる技術を重ねたうえで、登場人物の心情と葛藤を描いたストーリーという、現在社会に何か感じるものがある作品となっています。


ネタバレになりそうなので文章が上手にかけていないかもしれませんがご了承ください。



特に自分が好きな回が、16話です。

この回は記憶喪失だった主人公、桐生戦兎の過去が明かされその過去を万丈龍我と向き合う回となっておりまた、物語の大きなターニングポイントとなっている回でもあります。


この回でビルドの中で一番好きなシーンが、16話終盤の変身シーンですかね。

16話をご覧になった方は分かると思いますが、あの展開からの変身シーンは超興奮案件です。

その回を久々に見たのですが、やはりいつ見ても最高なシーンです。

あのシーンには何度も感動しました。神。





是非ゴールデンウイークにご覧になっては如何でしょうか?

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専の推薦入試のことを受かった人に聞く話 (管理人は落ちたので友人に聞きます)