サマポケ見て寝て眠気とバトル (サマポケ最高!!!)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


授業が始まって2日目です。



新しい先生との出会いに期待することもあれば、どんな授業をする先生なのかとビビッた状態でいざ授業を受けてみれば神様のような授業をしてくれる先生もいました。


しかし、今日はかなりの眠気に襲われました。

眠気に意識が向かないようにするだけで一苦労だったくらいです。


なんでそんなに眠気に襲われてたのかといいますと...




2025年4月7日より、アニメ「Summer Pockets」が放送開始されたからです!!!

昨日は記念すべき第1話!!!


「これはリアルタイム視聴しなければならぬ!!!」と思い、画面の前でわくわくしながら視聴させていただきました。


23時30分より放送でしたが見なければもったいない!


そんな思いで夜遅くまで起きてアニメを視聴しました。


第1話の感想ですが...


中身が神すぎます。

Summer Pocketsはもともと2018年にKeyより発売された恋愛アドベンチャーゲームであり、ゲームの内容をアニメとして放送しているものです。


私は体験版しかプレイしていないので最初の部分辺りしか知識がありませんが、それでも楽しむことができます。

ゲームで使われているBGMもアニメで使われており、アニメから視聴しても良いし、ゲームをやっているとより一層アニメを楽しむことができる作品です。


おススメのアニメなので皆さん是非一度見てみてください!!


話を戻すと


さて、寝るわけにはいかない状況こそ...


モンスター!!!(エナジードリンク)


飲むとカフェインにより眠気を飛ばしてくれる優れた飲み物!

飲みすぎ注意!!


と思って飲んだのですが、飲んだ後に始まった授業の内容や先生が面白すぎてモンスター要らないレベルで眠気が飛んでました。


買った意味ないって後々気づきましたよ。


で、これは部活の先輩から聞いたのですがモンスターは

「午後の授業から飲む方が良い」

「レポート、テスト課題・勉強とかマジでヤバイ状況とかに限定して飲まないとここぞという時に飲んでも体がカフェイン慣れして効かなくなる」


とご意見をいただいたのでこれからは飲むタイミングをよく考えて飲もうと思った今日でした。

ちょっとお値段も張るし。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)