※5月10日分 昨日ラーメンときたので漫画の話 (ラーメン大好き!ラーメン大好き!)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


昨日はおいしいラーメンが食べれて大変満足いたしました。


けどその後、めっちゃ胃もたれ的なのを起こして若干きつかったです。



さて、今日は「ラーメン大好き小泉さん」っていう漫画の話をします。





「ラーメン大好き小泉さん」は、2013年より連載が始まった作品でストーリーはラーメンが大好きな小泉さんが時には一人、時には友達とラーメンを食べに行く漫画です。



自分もラーメンが好きなのでよく読んでます。



ラーメン食べている方なら一度は聞いたことあるくらい人気だと思っています。


実はこの漫画、実際にあるラーメン店を舞台に書かれている漫画なんです。


例えば単行本1巻3杯目、「こってり」では天下一品


※漫画の写真持ってこようと思ったのですが著作権とかいろいろ怖いので載せないことにしますが、チャンピオンクロスで3話まで無料で読めるようなのでどうぞ!


3話はこちら


昔に行った天下一品、2年くらい行ってない気がする



また、単行本1巻9杯目、「味集中カウンター」では一蘭


※こちらも漫画載せないことにします。単行本1巻買って読んでね!


画像引用元:https://ichiran.com/ramen/


一蘭なんか1回しか行ったことないな。また行きたいな、一蘭。



で、これを読むと非常にラーメンが食べたくなるんですよ。


こちらなんとアニメや実写ドラマにもなっているのでそちらを見るとさらにラーメン食べたい欲が高まるんですよね。







作者の鳴見なるさんもラーメンが好きなそうで、2016年には1日5杯まではおいしく食べられる、2020年には年間365杯以上食べていると語っています。


作者の方もラーメンが大好きなことがたっぷり伝わってくるので、その愛がこのラーメン大好き小泉さんにも生かされていると思うと続きが気になります。


千景さんは単行本を6巻まで持っていますが、最新号は2025年5月11日時点で13巻まで発売されているのでおいしいラーメンがまだまだ登場すると思うと最ッ高な飯テロ漫画ですね!


ある話で二郎系ラーメンを食べている小泉さんを見ると二郎系ラーメンが食べたくなるし、ある話で珍しいパインラーメンを小泉さんたちが食べていると食べたくなるしで...非常にラーメンが食べたくなる漫画です。


また鶏油(ちーゆ)馬油(まーゆ)ラーメンのスープの味の決まり方といったラーメンの知識も知ることができる漫画です!



...ヤバいラーメン食べたくなってきた!!!!!


このままだと2日連続で夜にラーメン食べちゃいそう...!!



ラーメン好きの皆さん、ぜひ一度「ラーメン大好き小泉さん」を読んでみてはいかがでしょうか?




本日の記事で「ラーメン」という単語はタイトル含めて28回登場しています。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)