二郎系ラーメン食べに行きました。 (非常においしかったです)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。



今日、おでかけ先で二郎系ラーメンを食べに行きました。



一昨日家でコンビニの二郎系ラーメン食べたやんけと思うかもしれませんが、良いじゃないですか。


おいしかったらいいんですー、カロリーとか特に気にしたことないのでー。


実際カロリーを気にしたことがないので、だれかそこら辺の知識教えてください。


とりあえず取りすぎたらヤバイものだとしか知りません。






では、いただきます!


今回の麺の量とかですが麺の量は200g、トッピングはニンニクカラメを選択しました。


実は本来ブログにする予定じゃなかったのでこれ以外の写真を撮ってません。ごめんなさい。


できる限り文章だけでおいしさを表せるように頑張りたいと思います。



まず最初に麺と野菜をひっくり返す「天地返し」は必須です。

天地返しをせずにさっぱり野菜を食べたいという方にはおススメしない方法です。


私は天地返しして食べました。


はじめはスープの味ですが、カラメを選択してしまったのでそこそこ辛かったです。

醤油の風味もありおいしいですが、アブラの味がそこそこガツンと来ます。また、カラメが結構スープの風味に影響してくるのでアブラやカラメが苦手な方は注意しましょう。

本来のスープの味を味わいたい方はカラメのトッピングを避けることを推奨します。


お次にチャーシューですが、口に入れた途端にほろほろに崩れる感じなので食べる際は気を付けた方が良いです。

結構チャーシューがおいしくて個人的に好きなチャーシューでした。


で、皆さんが気になるのは「麺」ですよね!


モチモチとした極太ちぢれ麺に醤油の味が効いたアブラがガツンと来るカラメのスープが絡むのでおいしく食べられます。

絡むスープの味もカラメやニンニク、今回はトッピングしませんでしたがアブラなどによって変わってくると思いますので飽きません。


健康に悪そうでかなりおいしい味でした。


天地返ししたもやしもスープの味がまとわり、シナシナ感があって食感による気分転換も狙えます。




大変おいしかったです。






ごちそうさまでした!!!!!











本来ブログにする用の話じゃなかったから短いけど許して。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)