ぶるだっくからい (からいけどおいしい)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


テストが終わった次の日が休日とか神です。

...正直なことを言うなら今日学校で明日休みにして3連休が欲しかったです。


ください3連休。



というわけで本日の話題ですが


ブルダックを食べた話です。


気になってたんですよねブルダック。



昔にブルダックを一度だけ食べたことがあるのですが、その時食べたブルダックが黒色の一番辛いやつだったので食べたら超辛くて後悔した記憶があります。


なので今回はカルボのまだ辛くなさそうなブルダックを食べます。

どれくらい辛くておいしいのか気になるところです。


まずは開けてみましょう。


開けてみると麺が入ってます。



個袋にはよく分からない韓国語が書かれています。

触った感じ粉とソースの袋だとは分かりました。


というわけでさっそく作っていきましょう。



まずはお湯を注いで、4分待ちます。



一般的なカップ麺が3分で出来上がるのに対して、ブルダックは4分かかります。おそらく麺のサイズが関係しているんだと予想します。


4分経過したら、箸などを使ってカップの蓋に穴をあけて湯切りをします。三角のところが3か所あるのでそこを突いて開けるようです。


画像で黄色く丸をしたところです。



案の定失敗しました。

ただ、湯切りの際には何も異常はなかったのでヨシとしましょう。


ただ、湯切りの際にちょっとだけお湯を残しておくよう書かれています。

とりあえずちょっとだけ残した気がします。


そしたら蓋をはがして


ソースをかけて



粉を入れて



ぐるぐるかき混ぜて完成です。


おーおいしそう!

さあ、どんな感じにおいしくて辛いのか気になるので


いただきます!!!!!


あ辛い!!!!!

辛い辛い!!!!!

久しぶりに食べたけど黒のやつと辛さ変わらない気がする!!!!!

辛い辛い辛い!!!!!


でも少しマイルドな味で良い!!!!!

黒よりは少しマシになった!!!!!


ご飯と食べるとちょうど良かった!!!!!




ごちそうさまでした!!!!!






しばらく辛いのが残る。辛い。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専の推薦入試のことを受かった人に聞く話 (管理人は落ちたので友人に聞きます)