うまうまきつねうどん (きつねマジうまい)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


今日返ってきたテストは良い方だったと思います。

今まで返ってきたテストはほとんどが悪いように思えますが。


最近ブログを書くコツが分かってきたように思えますがそんなことはなさそうなのでこれからも書いて感覚をつかんでいきたいと思います。



さて、本日は学食のきつねうどんのお話です。


クラスメイト曰く、6月から夏の期間のみ限定メニューのぶっかけうどん・そば(冷)が発売されているのですが、今日はどうしても口がきつねうどんの気分だったのできつねうどんを食べました。

きつねうどんは本来280円なのですが、その時お腹が空きすぎていたので70円で麺の量が1.5倍へ増やすことが可能なので麺1.5倍のきつねうどん350円を食べました。


食べた感想としては、めちゃくちゃおいしいです。


麺もモチモチと食感が好みです。


私の食べ方としてはきつねは最後に食べるのですが、うどんのつゆを染みこませた状態で食べるきつねが一番おいしいです。

何故かきつねはこの食べ方で食べる方が一番おいしい気がします。



あと今日気づいたのですが、ぶっかけうどん・そば(冷)はトッピングがきつねとたぬき(天かす)の2つから選べるそうです。


今度はきつねトッピングのぶっかけうどんを食べてみたいと思います。






ちなみになんの偶然だったのかは分かりませんが、夜ご飯もうどんでした。

作り方次第で味に違いが出るので飽きません。






ごちそうさまでした!!!!!

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)