アクエリの炭酸飲んだ話(あといろいろ)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


当日の21時半くらいになってようやく記事の存在に気づきました。


本日の話題ですが、アクエリアスの炭酸飲料が手に入ったので飲んでみようと思います。


友人からの頂き物なので値段は分かりませんが、amazonで調べたところ1本あたり108円だそうです。

これで100円ちょっとと考えるなら結構安い気がします。


開けた際、炭酸飲料特有の「プシュッ」と炭酸の音がしましたが、音から予想したのですが炭酸の量は控えめだと思いました。


いざ飲んでみると、炭酸なしのノーマルアクエリアスと同じ味がしながら炭酸の風味が伝わってきて意外な飲み心地でした。

炭酸の強さも控えめで炭酸が苦手な人でも飲めそうだなと感じました。




流石にこれだけで記事終わりにするのはなんか申し訳なく思うので少し雑記でも書こうと思います。


うちは今週で学校が終わり来週から夏休みがようやく始まります。

それで9月末まで夏休みが続くものですからあまりにも長く感じます。


2か月近く夏休みがあるので、この夏休みはちょっと大きなことをやってみたいと思います。

何をするかはまだ決めていませんが、出来る限り中の人がやりたくないことをやってみることにすることだけは決めてます。

やりたいことやってもなんか面白くなさそうなので、どうせならやりたくないことをやろうということだけ決まりました。


しかし、それを記事で書くか動画撮ってYouTubeに上げるのかどちらにしようか悩んでいるところです。

今度Twitterでアンケートでも取って決めようかなと思っています。


なにするか決まり次第お知らせしようと思います。




以上!おしまい!!

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)