カラオケで歌いたい曲発表ドラゴン(「カラオケで」消したらリズム合うんだけど)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


先日、カラオケでよく歌う曲を発表しましたがその記事の一番下にある通り今日は



カラオケで歌いたい曲発表ドラゴンが~カラオケで歌いたい曲を発表します~



今回も前回同様、ジャンルが混ざりに混ざっているのは気にしないでください。




①アルカテイル (鈴木このみ)


「アルカテイル」は、ゲーム・アニメ「Summer Pcokets」の主題歌で、ゲームは2018年に発売されましたが、なんとアニメは2025年4月から放送開始です!!

サマポケのアニメマジで楽しみなので早く4月にならないかなと思っております。

一旦アニメとゲームは置いておいて、一度カラオケで歌ったのですが音が合わなくて大苦戦した思い出があります。結構曲聴いて覚えてたんだけどな...

いつかリベンジで歌いたいです。




②ライラック (Mrs. GREEN APPLE)


いきなりジャンルがグルっと変わるのが恒例です。

「ライラック」はみんなご存じ「Mrs. GREEN APPLE」(ミセス)の曲です。

ライラックがアニメのOP曲と知ったのは友人に聞いた後です。

歌ったことはないのですが、ミセスの曲は結構難しいと聞いたのですが、私の場合カラオケは「歌えるか歌えないか」で決めず「歌いたいか」で決めるので難しい曲だろうとできる限り歌います。

カラオケ行きたいけど節約しなきゃ。(前回の冒頭参照。)




③オープニングセレモニー (櫻川めぐ)


「IxSHE Tell」の主題歌です。こちらも「ハミダシクリエイティブ」同様、「IxSHE Tell」が何なのか解説はしません。ご自分でご検索なさってください。

最近結構好きになって聴いてたんですが、「カラオケにあるかな」と思って調べたらJOYSOUNDに入ってたので喜びました。

今思い返してみれば明るい雰囲気の曲を好むんですよね自分。

次行ったら絶対歌う。行けたら良いけど。




④ハローセカイ (初音ミク)


「ハローセカイ」は...ちょっと曲が曲なので今回はどういう楽曲なのかは伏せますが、聴いててめちゃくちゃ楽しくなる曲です。

この楽曲にはいろんなバージョンがあるので聴いてても飽きません。

1人用の曲ですが、頑張れば6人くらいで歌えると思いますので大人数で役割分担で歌えます。

私がカラオケで歌いたい曲ランキングの中でTOP3に入ってくる曲です。




⑤ダンデライオン (南條愛乃)


「ダンデライオン」はアニメ「グリザイア:ファントムトリガー」のED曲です。

「グリザイア:ファントムトリガー」は先日の方でも楽曲を発表していましたが、あちらは劇場で公開されたもののOP曲になるのでこちらのものとOPとEDは異なります。

落ち着いた楽曲になっていて、優しい感じの楽曲となっているので歌いやすいと思います。

現在放送中のアニメ楽曲なのでカラオケにあるのかと疑問には思いましたが、調べた感じ収録されているので収録されている・いない問題で心配する必要はありません。




カラオケで歌いたい曲が~また出てきたその時は~発表したい~

発表したい~

デデデデン









次は歌いたいけど収録されてない曲発表しません。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)