特に何もない1日だったから昔の記事を掘り返そう (と言ってもまだできてない内容ではあるが)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


今日は水曜日なので一週間の折り返しです。


あと2日、頑張っていきたいところです。


さて、本日の出来事ですが...大したこともありませんでした。


強いていうなら1年生の単位をどれも落としていなかったことが正式に判明したことくらいですかね。


まあラッキーですが、これ以上勉強しない習慣を続けるわけにはいかないので頑張りたいです。




大したことがなかった1日だったので何書きましょうかね。



書くことないし適当に思ったこと書くか。




そういえば昔太鼓の達人のソフトを解析するって内容の記事を出したと思うんですよ。


その時、WiiのエミュレータでDolphinってやつを使おうって思ってたんです。




で、Wiiってあの長細いリモコンあるじゃないですか。


そうそう、これこれ。


実際、Wiiのソフトをエミュレータで動作させることになるなら、コントローラーが必要になる時もあるわけじゃないですか。


そういう時ってどうするんでしょうね?



と思って調べてみると、コントローラーとWii本体の通信にはBluetoothが使用されておりDolphinでもBluetooth接続を用いることで、PCでの使用を可能にしているようです。


すごいですね。

日本でBluetoothの普及が始まったのは2003年、Wiiって2006年発売の家庭用ゲーム機なのですが、3年でゲーム機・コントローラーにBluetooth通信を組み込むことができるのって私はかなり技術が高いように思います。






しかし、いまだにWiiが購入できてないので太鼓の達人の解析はまだまだ先になりそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)