Qiitaで記事公開しました。 (そこそこ時間がかかった)

皆さんこんにちは、紫夜千景です。


今日はQiitaで初めて記事公開したご報告です。

正確に言えば昨日の時点ですでに記事は公開してたんですが、お知らせするのは今日になりました。

特にお知らせがずれた理由は特にないんですが、とりあえず昨日分のブログは出来てたし明日で良いかというのが主な理由です。



もう記事を公開してるので言いますが、今回Qiitaで投稿させていただいたのは

C言語の開発環境の構築方法(WSL, Ubuntuインストールもついでに)

をQiitaで分かりやすくした記事です。


昔からQiitaで記事を書いてみたかったので記事がかけて嬉しいです。


特に違いはありませんが、Qiitaの方がBloggerの記事より分かりやすくなっていると思うのでぜひご覧ください。


Qiitaの記事はこちらです。





違いと言えば最後のサンプルプログラムが計算プログラムから「Hello World!」出力プログラムになったことくらいかな。

コメント

このブログの人気の投稿

パソコンの選び方!!(できる限り詳細に)

部内ロボコンを見に行ってきた【前編】 (ロボコン生で見れてうれしかった)

高専入試について推薦落ちた人たちが解説 (ぜったい今の時期にやることじゃない)